2021年自キ活振り返り(主にキースイッチ)

f:id:msysyamamoto:20211207212004j:plain

この記事は キーボード #2 Advent Calendar 2021 の9日目の記事です。

はじめに

2021年は私にとっての自作キーボード元年となりました。 それまで自作キーボードへの興味はあったものの、多くの製品は半田付けが必要であるため二の足を踏んでいたのですが、半田付け不要のキットを見つけてしまったことにより一線を超えてしまいました。

そのことからお分かりいただけると思うのですが、自作キーボード界での私の立ち位置はかなりライトなところだと思っています。 この一年の主な活動はキースイッチいろいろと試し、あーでもないこーでもないと言いながらキースイッチを付けたり外していたりしました。

というわけで、2021年はどのようなキースイッチを試してきたかを残していきたいと思います。

キースイッチ振り返り

単品で購入したスイッチ(おためしセットで購入したキースイッチを除いたもの)を、購入した順に上から記載します。

Cherry MX期

2021年1月〜2021年7月頃。

初めての自作キーボードにつけるために選んだのがこれら。自作キーボードが続くのかどうかわからなかったので高額なキースイッチには及び腰な時期。

⌨️ Cherry MX Silent Red

初めて購入したキースイッチ。入手しやすくお値段もお手頃なので選択。半年くらいはこのキースイッチを使っていた。拘らなければこれで十分だと思う。普通の赤軸ではなくサイレントにしたのは静かな方がいいだろうと思ったから。

⌨️ Cherry MX Brown

タクタイルのスイッチに興味が出たので購入。想像していたよりもタクタイル感は感じなかった。あまり出番はなかった。

⌨️ Cherry MX Blue

クリッキーのスイッチに興味が出たので購入。音が大きく、自分がタイプした音でさえ鬱陶しく感じたので、二度と使うまいと心に誓う😇。

第一次リニア期

2021年7月頃〜2021年9月頃。

自作キーボードを始めて半年ほど経過し、ちょっと他のスイッチも試してみたいと思うようになり、Cherry MXとの別れを決意する(Cherry MXも全然悪くないんだけど)。Cherry MXの3つスイッチの打ち心地を踏まえ、リニア系のスイッチを求めて放浪していた時期。

⌨️ DUROCK L1

打鍵感は一番好きなキースイッチ。ただ、音が気になって仕事では使いづらいので使用頻度は低い。気分によって時々復活するときもある。キーが軽めなのでもう少しキーが重たいDUROCK L2, L3も気になっているところだが、まだ手は出していない。

⌨️ Silent Alpaca

今メインで使っているキースイッチ。軸が少し小さいのかキーキャップが抜けやすいのが難点だけれど、こういうもの?名前も愛嬌があってよい。アルパカとかパンダとかほのぼのした動物の名前を冠したスイッチが多いのはなんでだろう。

⌨️ Gateron Silent Clear

小指で打つキーに軽いキースイッチを使おうと思って購入。おためしのキーで打鍵感は試していたのだけれど、実際に使ってみると軽すぎると感じることがあり、あまり日の目を浴びていない。

⌨️ Gazzew Pink Silent Linear (52g)

Silent Alpaca よりも軽く Gateron Silent Clear よりも重いキーが欲しくて購入。Gateron の Silent でもよかったのだけれど、擦れる音が気になるので別のメーカーにしてみた。Silent Alpaca よりも押し始めは軽い感じはするが、よくわからんと言うのが正直なところ。悪くはない。

タクタイル期

2021年9月頃〜2021年11月頃。

TALPKEYBOARDさんで購入したおためしセットの中に入っていた DUROCK T1 Shrimp を試したことにより(サイレント)タクタイルに目覚めた。ただ、自分には DUROCK T1 Shrimp のタクタイル感は強すぎたため、別のタクタイルスイッチを求めてさまよっていた時期。

⌨️ Gazzew Boba U4 Silent Tactile

いろいろ悩んで始めにたどり着いたのがこれ。下に書いた OUTEMU Silent Forest と迷っていたが、こちらは62gで Silent Forest は68gだったのでこちらを選択。 Silent Forest の62gはずっと待っていたのだけれど、入荷の目処が立たないということなので諦めた。

⌨️ OUTEMU Silent Forest (68g)

諦めたのは62gの方で68gの方ではない。結局68gの方を購入してしまう。打ち心地は Boba U4 よりも好みだけれどちょっと重いのが難点。たった数グラムの違いなんて感じ取れるわけないだろうと思っていた昔の自分に教えてやりたい、意外にも人間の手は違いを感じ取れるぞ、と。

⌨️ Zilent V2

タクタイル感が強目のキーということで購入。強いには強いんだけれど Boba U4 や Silent Forest の方が好みだった。ちょっとタクタイル感が硬め?

第二次リニア期

2021年11月頃〜現在。

タクタイル系のスイッチは、おためしで打っている時は心地いいと思うけれど、仕事で実際に使っているとタクタイル感を邪魔と感じることが多々あり、あまり使わなくなっていく。

結局のところ、自分にはタクタイルよりもリニアの方が合っていることが分かった。第二次リニア期に入ってから特に新しいリニア系のスイッチは試しておらず、Silent Alpaca をメインで使っている。 静音性に関しては当然サイレントリニアの方がいいのだけれど、打鍵感に関してはサイレントでない方が好みなので、どうしようか悩んでいるところ 🤔

今後の活動について

最近はキースイッチよりもキーキャップが気になり始めてきている。2022年はそっち方面に手を出して行こうかと思案中。まずはMDAプロファイルのキーキャップを試してみようかなぁ。

この記事を書いたキーボード

  • Keyboard: Cornelius
  • Switch: DUROCK L1
  • Keycap: Keychron Double Shot ABS Keycap